「名曲をカバーしたジャズが気に入らない」その理由が見えてきた
すみません。見出しからしてdisってます。
こういうのは良くないと分かっているので、ゆるく書ければと思います。
定義:「皆さんにおなじみのあの曲をカバーしてみたよ」なジャズ
例:ショパンジャズ、モーツァルトジャズ、ルパンジャズ、JPopジャズ
例にあげた類いのジャズ、自分は聴きたいと思ってなかったし、買おうと思ったことは一度もなかった。
でも出来が良いのは分かってる。ファンがたくさんいるのも分かっている。セールスが順調なのも分かっている。でも自分はなんで買わないんだろう?なぜ聴かないんだろう?
不思議だね不思議だねなんだろうね。
↓これを聴きながらふとひらめいた。

- アーティスト: ザ・バディ・リッチ・ビッグ・バンド
- 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
- 発売日: 2010/09/22
- メディア: CD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
一応amazonMP3とか行ったら試聴できるし、全く聴かずのギャンブルで買ってるわけではないんだけどね。
自分がジャズに求めているのは「新しい発見」と「驚き」だってこと。
予測しなかったメロディはもちろんのこと、想像のつかなかったアドリブ、アイディアいっぱいのソロ演奏。この期待と裏切りにドキドキワクワクしながら聴く楽しみをより強く求めている。「そう来たか!」って意表を突かれた瞬間の楽しみとも。

- アーティスト: カウント・ベイシー・オーケストラ
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2011/07/20
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る

スウィング!シナトラ=ベイシー=クインシー(紙ジャケット仕様)
- アーティスト: フランク・シナトラ
- 出版社/メーカー: USMジャパン
- 発売日: 2010/07/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- アーティスト: エリック・ドルフィー
- 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
- 発売日: 2010/06/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (14件) を見る

セルフレスネス・フィーチャリング・マイ・フェイヴァリット・シングス
- アーティスト: ジョン・コルトレーン,マッコイ・タイナー,ファラオ・サンダース,ジミー・ギャリソン,ドナルド・ギャレット,ロイ・ヘインズ,エルヴィン・ジョーンズ,フランク・バトラー
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2011/06/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- アーティスト: ソニー・ロリンズ
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2008/03/19
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
もっとも、避けて通っているうちに名曲名演奏を聞き逃すであろう、という危惧も持ちながら。
選んで買って聴いていくというのはむずかしいけど楽しい作業でもある。